2005年12月11日

「蔡温」その2

 


 


 


 


 


 昨日行われた、県中学校総合文化際でのスナップです!今朝のタイムス朝刊1面にも掲載されていました。 どうですか?男子生徒の自信満々の笑顔!・・・フィナーレは総勢190人あまりが繰り出す「レキオの夢」は、圧巻!


この構成劇の背景には、那覇太鼓やレキオスのメンバーの力が大きく関与しているのです。
昨年、行われた運動会の集団演技(全生徒600人と保護者200人による総合表現「渡れ学びの海を学び人」や旗の演技)の指導に那覇太鼓。!また総合学習や選択学習、課外授業で「大航海レキオス」のテーマソングをダンスや空手、エイサーを指導してくれたのが平田さんを始めとするレキオスメンバー! 今年は、それぞれの感動体験をもと子ども自らの力で創り上げたのがこの「蔡温」だったのです。
 こどもたちの力と可能性、それを信じサポートしてくれた「先生」「保護者」に乾杯!
これは、この先、ずーっと『誇り高き語りぐさ』・・・伝説になっていくでしょう!!! いつかまた、見たいね




Posted by Mrナカモリ at 08:41│Comments(4)
この記事へのコメント
ナカモリ先生こんにちは!!!
昨日はホントに凄かったです! またまた感激の嵐でした^^

全体的に短くなってはいましたが、それでもしっかりと劇の段取りなどが出来ていて、「やっぱり3年生は凄いなぁ…」と思いました!
流石3年生ッス!ほんとに尊敬します! でも、…やっぱり羨ましい!(><)

来年は体育祭ですが、自分達もあんなに凄いものが作りたいです!!!
Posted by *ai* at 2005年12月11日 12:14
「やっぱり先輩はすごいです。尊敬します」の言葉が自然に出る。aiちゃんとのような後輩と、模範となってキッチリと行動している先輩!それをしっかりとサポートする保護者や、先生、そして地域の皆さん。

まさに、これこそ「キョウイク」なんだ!(教育、共育、響育、競育、協育・・・)
上中 サイコー!!
Posted by Mrナカモリ at 2005年12月11日 15:35
上中に新たな歴史を刻んだ先輩方の意志は、私達が受け継ぎます!
たくさんの『きょういく』があって、上中はここまで進化したのでしょうか…
『きょういく』…すっ…凄い!(゚ロ゚)

上中サイコー!!!!(≧▽≦)9
Posted by *ai* at 2005年12月11日 16:59
君は、伝説を超えられるか!
来年の隠しテーマだな!
Posted by Mrナカモリ at 2005年12月11日 22:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。