2009年03月07日
会者定離
「会者定離」(えしゃじょうり)会う者は必ず別れるという意味だそうだ。先日、東京で暮らしていた八重山の同級生が亡くなるという悲しい出来事があった。
あまりにも急だったが那覇での火葬と告別式に友人が集まった。
日頃から我々同級生は、メーリングリストを活用し連絡しあっているのであらためて同級生の繋がりをかんじたものだ
そこに外国に長い間住んでいる奴からメールが届いた。感性豊かな表現力は、まさに言霊(ことだま)だ。遠く離れていても絆って凄いなと感じた。彼の許可を得たので紹介する
前略
八重高33期生メーリングリスト、と言われてもこのメールの向うにどなたが座っているのか、憚りながら、皆目見当もつきません。 みなお元気でしょうか。 その旧友の輪に宛てる最初のメールが、計らずも、K君の悲報に関するものになりました。とても残念だと思いました。 人間の記憶と言うのは不思議なもので、他の事は忘れていても、その一瞬、凝縮された一瞬を鮮やかに覚えているようなところがあります。サッカーをしていたKの豪快で、満面な笑顔を昨晩思い出しました。 笑顔は形ですが、豪快さは空気です。それを感じる、感じさせる、かどうかは、その「場」の力を共有しているかどうかにあります。 47年間生き来て、Kという一個人から私たちが受けた「生」からエネルギーの瞬間でした。 「会者定離(えしゃじょうり、会う者は必ず別れる)」。人間はもともと生まれて来る時も選べない。死ぬ時も自分が思うようには死なせてくれない。 だから、「今が、生涯の今」と思えるように日々自分に言い聞かせる努力をしている。 (※この部分は、火葬の際に集まった同級生の名前が書かれてある) 懐かし
い名前とともに、同期のものが集い、永久の送りをしてあることにとても美しいものを感じました。謝謝。 30年ほど前、八重高で受けたKの「生」のエネルギーは、同期の者が去り行く、という「死」についても考える機会を昨日、今日と、持たせてくれました。
合掌
雪の舞うシカゴより
Y
あまりにも急だったが那覇での火葬と告別式に友人が集まった。
日頃から我々同級生は、メーリングリストを活用し連絡しあっているのであらためて同級生の繋がりをかんじたものだ
そこに外国に長い間住んでいる奴からメールが届いた。感性豊かな表現力は、まさに言霊(ことだま)だ。遠く離れていても絆って凄いなと感じた。彼の許可を得たので紹介する
前略
八重高33期生メーリングリスト、と言われてもこのメールの向うにどなたが座っているのか、憚りながら、皆目見当もつきません。 みなお元気でしょうか。 その旧友の輪に宛てる最初のメールが、計らずも、K君の悲報に関するものになりました。とても残念だと思いました。 人間の記憶と言うのは不思議なもので、他の事は忘れていても、その一瞬、凝縮された一瞬を鮮やかに覚えているようなところがあります。サッカーをしていたKの豪快で、満面な笑顔を昨晩思い出しました。 笑顔は形ですが、豪快さは空気です。それを感じる、感じさせる、かどうかは、その「場」の力を共有しているかどうかにあります。 47年間生き来て、Kという一個人から私たちが受けた「生」からエネルギーの瞬間でした。 「会者定離(えしゃじょうり、会う者は必ず別れる)」。人間はもともと生まれて来る時も選べない。死ぬ時も自分が思うようには死なせてくれない。 だから、「今が、生涯の今」と思えるように日々自分に言い聞かせる努力をしている。 (※この部分は、火葬の際に集まった同級生の名前が書かれてある) 懐かし
い名前とともに、同期のものが集い、永久の送りをしてあることにとても美しいものを感じました。謝謝。 30年ほど前、八重高で受けたKの「生」のエネルギーは、同期の者が去り行く、という「死」についても考える機会を昨日、今日と、持たせてくれました。
合掌
雪の舞うシカゴより
Y
Posted by Mrナカモリ at 23:39│Comments(2)
この記事へのコメント
「会者定離」
初めて知りました
悲しい感じですがそれもまた運命ですね
でも、ある舞台での言葉
「別れるってことは消えてなくなることじゃないよ」
が思い出されます
いつまでも人の心の中に生きつづけるものなんですよね
同級生の絆深くていいですね~
47歳でメーリング利用してるってのも驚きです!!
初めて知りました
悲しい感じですがそれもまた運命ですね
でも、ある舞台での言葉
「別れるってことは消えてなくなることじゃないよ」
が思い出されます
いつまでも人の心の中に生きつづけるものなんですよね
同級生の絆深くていいですね~
47歳でメーリング利用してるってのも驚きです!!
Posted by のっち at 2009年03月08日 10:15
のっち
「会者定離」は、弓道の構えや弓を放った際などの基本形にも由来するみたい
「別れるってことは消えてなくなることじゃないよ、前に進むこと」
だったかな?
47歳のメーリング利用もナウイだろ(笑)
熱いオッサンより
「会者定離」は、弓道の構えや弓を放った際などの基本形にも由来するみたい
「別れるってことは消えてなくなることじゃないよ、前に進むこと」
だったかな?
47歳のメーリング利用もナウイだろ(笑)
熱いオッサンより
Posted by Mrナカモリ at 2009年03月08日 15:02