2006年11月16日
役者と教師の両刀使い

そうです。あの主役クラスの先生役の方なんです。中体連の常任理事としても活躍していました。文化のすばらしさを熱く語る熱血漢!
いつか組んでスポーツと文化のコラボをしようと話したところです。
Posted by Mrナカモリ at 18:22│Comments(7)
この記事へのコメント
オート! 知ってます。僕の担任じゃないですか!
僕は那覇市青少年舞台プログラムのS間です。
U江洲先生には、本番に日の早退や5~6月の体調のことなどで
お世話になりました。感謝!感謝!
これからもよろしくお願いします。
あれ!? ここで言うことではないか? すみません
先生の「海から豚がやって来た」見たかったな~
僕は那覇市青少年舞台プログラムのS間です。
U江洲先生には、本番に日の早退や5~6月の体調のことなどで
お世話になりました。感謝!感謝!
これからもよろしくお願いします。
あれ!? ここで言うことではないか? すみません
先生の「海から豚がやって来た」見たかったな~
Posted by 一ki at 2006年11月18日 22:49
Mr.ナカモリに久しぶりにお会いして、元気をいただきました。ありがとうございます。S間君ともまさか、ここで出会うなんて、毎日会っているだけに不思議な感じです。笑。S間君の活躍をいつも頼もしく思っています。前回は行事と重なって見にいけなかったので次回はぜひ応援に行きたいと思っています。そういえば平田さんとは10年前から不思議と縁があって、僕が司会を頼まれて講演会の講師が平田さんということが7.8回はあったと思います。そのたびにパワーをいただいている気がします。先日は妻が司会で平田さんが講師で家族一同、彼の魅力に引き込まれています。まだ舞台でご一緒させていただいたことはないのですが、いつかその機会があればと密かに期待しています。Mr.ナカモリともいつかコラボできればと願っています。PS:S間君、協力していいクラスにしようね。
Posted by AU at 2006年11月19日 11:07
s間くん
君の担任は、「教育界の平田大一」みたいな凄い人です。頑張ってね。那覇市青少年舞台プログラムも楽しみにしています。
auさん
いいクラスなんですね。今後ともよろしくお願いします。
君の担任は、「教育界の平田大一」みたいな凄い人です。頑張ってね。那覇市青少年舞台プログラムも楽しみにしています。
auさん
いいクラスなんですね。今後ともよろしくお願いします。
Posted by ナカモリ at 2006年11月19日 12:48
お久しぶりです なかもり先生
私この方探してたんです^^
「海から豚がやってきた」の獣医の先生ですか!?
すごい! 歌がうまい~~~~い!
さりげなく 声が通って 一番上手かった!
ゆうなさんと 「誰?このひと♪」ってチェック入れていた方です
現役の教師! しかも国語! 音楽じゃないとこがまたすばらし~じゃないですか
白衣のU江洲先生に心を持ってかれたとお伝えくださいませ^^
私この方探してたんです^^
「海から豚がやってきた」の獣医の先生ですか!?
すごい! 歌がうまい~~~~い!
さりげなく 声が通って 一番上手かった!
ゆうなさんと 「誰?このひと♪」ってチェック入れていた方です
現役の教師! しかも国語! 音楽じゃないとこがまたすばらし~じゃないですか
白衣のU江洲先生に心を持ってかれたとお伝えくださいませ^^
Posted by suzu at 2006年12月16日 12:27
suzuさん、コメントありがとうございます。もともと、海豚の初演のときは別の役で一年後くらいから獣医役をやらせていただいています。普段は、生徒と同じレベルでふざけ合ってる中年教師ですが、コメントを拝見してすごくうれしくなりました。ありがとうございます。歌は専門ではないので、すごく緊張します。カラオケとかは好きなんですけど、舞台で歌うのとは違うので気恥ずかしいものがあります。今後ともよろしくお願いします。
Posted by au at 2006年12月17日 23:57
suzuさん
心を持っていかれましたか(笑)
あなたは、見る目がある!
auさん
(すでにお気づきだと思いますがauさんこそu江洲さんです。携帯電話関係者ではありません)
見ている人は、見ていますね。いつかどこかで出会うはずですよ!
心を持っていかれましたか(笑)
あなたは、見る目がある!
auさん
(すでにお気づきだと思いますがauさんこそu江洲さんです。携帯電話関係者ではありません)
見ている人は、見ていますね。いつかどこかで出会うはずですよ!
Posted by ナカモリ at 2006年12月18日 08:45
au様、 auの関係者ではないんですね^^;
うれし~♪ 本当にさりげなく☆輝いて☆ましたよ
「世界のウチナーンチュ大会」の「海から豚・・」が直前になって見れるのが解かり本当に嬉しかった
そして、知らなかった戦後の沖縄への世界の方々からの支援
内容も演技も皆すばらしかった
この「海から豚・・」は本当に皆に見ていただきたいすばらしい舞台でした
今後も続く舞台になりますように^^
密かな追っかけをいたしますからこれからも頑張ってくださいね
Mr ナカモリ またまたすばらしい出会いをありがとうございました
なかなか逢えませんが、ナマモリ氏の元気はつらつパワー大好きです^^
うれし~♪ 本当にさりげなく☆輝いて☆ましたよ
「世界のウチナーンチュ大会」の「海から豚・・」が直前になって見れるのが解かり本当に嬉しかった
そして、知らなかった戦後の沖縄への世界の方々からの支援
内容も演技も皆すばらしかった
この「海から豚・・」は本当に皆に見ていただきたいすばらしい舞台でした
今後も続く舞台になりますように^^
密かな追っかけをいたしますからこれからも頑張ってくださいね
Mr ナカモリ またまたすばらしい出会いをありがとうございました
なかなか逢えませんが、ナマモリ氏の元気はつらつパワー大好きです^^
Posted by suzu at 2006年12月18日 09:00