2006年01月25日

大滝詠一☆

大滝詠一! 元春も好きだが詠一もお気に入りのミュージシャン!彼は、今年で58歳らしい。ロングバケイションというアルバムが有名で、「恋するカレン」「さらばシベリア鉄道」等、胸キュン(古い)ものだ!ちなみに彼は、様々なアーチストの作曲も手がけている。小林旭の「熱き心に」、森進一の「冬のリヴィエラ」等の演歌路線も(あれは演歌かな?)すばらしい! 音楽は、その人それぞれの歴史を思い出させるグッズみたいなもの(これは同感する人も多いと思う)。 青春時代の良き思い出やほろ苦い思い出など人によって様々だ。私にとって詠一のメロディは、ほろ苦さと懐かしさが入り交じっている。



 




Posted by Mrナカモリ at 23:22│Comments(8)
この記事へのコメント
キャ~ンドルうぉ~、くっらぁくぅしぃてぇぇ~♪♪♪

頭の中で再生しただけで、ときめいてしまいました(^^)
切ない歌詞でも幸せな気持ちになっちゃいます☆
Posted by yurippe at 2006年01月25日 23:50
おお!見事な描写だ(笑)
詠一(呼び捨てか!)のちょっと鼻にかかった甘い声にやられる女性ファンも多いのだろうな~!
よし!明日から使い分けよう!
元春系・・・ラップ的早口言葉で相手の注意をひく!
康平系・・・がなり声で相手を圧倒!
詠一系・・・鼻声で相手に安心感を!

・・・・でもな~ 八重山訛がぬけない・・・
Posted by Mrナカモリ at 2006年01月26日 00:05
実は一曲だけ歌える歌が…
♪かみを ほどいたぁ〜 きみの しぐさぁがぁ〜
            相手を圧倒しつつ安心感をもたせる系?
            今年は、この路線でいきます!?
Posted by しん at 2006年01月26日 01:21
はじめまして
いつも楽しくブロブを拝見させていただてます
大滝詠一・・・懐かしい(T_T)
ハッピーエンド、ナイアガラトライアングル、
日本の音楽の最先端を行ってた人ですよね
レコードもってますよ
ジャケットが鈴木英人でしたっけ?
かっこいいから当時部屋のディスプレイとしても使ってました
部活の帰り道みんなで佐野元春とかナイアガラトライアングルを大きな声で歌いながらサトウキビ畑の中を歩いた・・・懐かしい・・・
Posted by 美術室より at 2006年01月26日 09:43
ナイアガラトライアングルは佐野元春参加の
Vol.2が大好き!
中でも1曲目「A面で恋をして」で
元春が♪よあけまぁあ~で どら~いぶるるるるる♪
最高ですっっっ!
大滝詠一、杉真理、佐野元春の
いいとこどりで、今でも感動できるアルバムですよね。
当時にタイムスリップして楽しいです。
聴きたくなりました。
(私もジャケット飾っていたくち)
Posted by 香代 at 2006年01月26日 16:02
しん!
幸せの結末です。いいですね~。
相手を圧倒しつつ安心感をもたせる系?今年は、この路線でいきます!?
がんばってね~!

美術室よりさん
おお!鈴木英人がでた! もしかして、ハートカクテルの・・・・
大きな声で歌いながらサトウキビ畑の中を歩いた・・・懐かしい・・・
ん~~~サトウキビ畑で歌うのもいいね~自然児らしくて・・・

香代さん
杉真理(まさみち)まで知っているのですか?
ここまでくるとマニアックですな~! どんどん懐かしい名前が・・・
Posted by Mrナカモリ at 2006年01月26日 18:43
すみません鈴木英人はFMステーションの表紙でしたね
大滝榮一、ナイアガラトライアングルのジャケットは永井博でした
A LONG VACATION、NIAGARA SONG BOOKの絵本も出した人ですよね
いずれにしても曲同様カルフォルニアの風を感じさせるような作品に
ハイカラなマセガキにはビビットきました
FMステーションの付録にも二人の作品のインデクスカードが付いていて
CHRISTOPHER CROSSとかRANDY VANWARMERのカセットテープに使ったのを覚えてます。もうカセットテープもほとんど死語ですよね
そういえばレコードからCDに移行する直前のわずかな期間だけ販売されてたデジタルレコードみたいなのがありましたよね
覚えてます?普通のLP版ですがレコードの厚みがあって本来のものより音がいいみたいな・・・ためしにと、ビリージョエルのイノセントマンを買ったような・・・誰かデジタルレコードみたいなの知らないかな・・・実家にならあったような・・
Posted by 美術室より at 2006年01月27日 12:21
美術室さん

く・くわしいね・・・

レーザーディスクじゃない・・・よね

イノセントマンか・・・懐かしいな~
Posted by Mrナカモリ at 2006年01月28日 01:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。